廣田神社の大嘗祭
2019年11月15日
当社では13日、15時より大嘗祭に向けて臨時大祓を斎行し、14日10時より大嘗祭当日祭を斎行致しました。
大嘗祭では普段のお供えと異なり”白酒””黒酒”をお供えしました。
白酒はお米から譲したそのままの姿をしたお酒。
黒酒は白酒に草木を灰を混ぜ、少し黒く色がついたお酒です。
新嘗祭でお供えが始まったのは奈良時代からと古くからご神前に供えられていたようです。
天皇陛下におかれましては、14日の夕刻より15日の明朝まで大嘗祭を斎行せられました。
新しい時代の益々の平和を願っております。